2022/08/07 福島旅行3日目(羽鳥湖畔・大内宿・鶴ヶ城・さざえ堂・猪苗代湖・郡山駅)

これで最後になります。この日は一人で行きたいところをひたすら爆走して見て回りました。曇り時々雨だったため、全体的に暗めです。

f:id:poppopo67:20221025224451j:image

当日の朝に予約しました。計画性皆無なのが伺い知れます。

 

 

1日目

poppopo67.hatenablog.com

 

2日目

poppopo67.hatenablog.com

 

羽鳥湖畔

f:id:poppopo67:20221025223730j:image
f:id:poppopo67:20221025223733j:image

写真を撮って車に戻ろうとしたら、めちゃめちゃスズメバチに車が襲われていました。まじで5分位乗れなくて、蜂がいなくなった瞬間に助手席から飛び乗りました。気持ちは映画のワンシーンです。そのまま急発進したせいか、レンタカーを返却する時に、車のフロントにスズメバチが挟まっていました。めんぼくねぇ…

 

大内宿(重要伝統的建造物群保存地区

昔ながらの宿場街でした。お店の雰囲気も周りののどかな景色も含めて癒やされました。めちゃめちゃほっこり。
f:id:poppopo67:20221025223737j:image
f:id:poppopo67:20221025223741j:image
f:id:poppopo67:20221025223751j:image
f:id:poppopo67:20221025223756j:image

階段を積極的に登る人。
f:id:poppopo67:20221025223759j:image

上に乗っかってる感じ、かわよい。
f:id:poppopo67:20221025223804j:image

街並み良過ぎ。
f:id:poppopo67:20221025223809j:image
f:id:poppopo67:20221025223814j:image
f:id:poppopo67:20221025223818j:image

ジブリっぽい。
f:id:poppopo67:20221025223822j:image
f:id:poppopo67:20221025223825j:image
f:id:poppopo67:20221025223829j:image
f:id:poppopo67:20221025223832j:image
f:id:poppopo67:20221025223836j:image
f:id:poppopo67:20221025223840j:image
f:id:poppopo67:20221025223844j:image
f:id:poppopo67:20221025223847j:image
f:id:poppopo67:20221025223851j:image
f:id:poppopo67:20221025223854j:image
f:id:poppopo67:20221025223858j:image

迫りくる雨雲。
f:id:poppopo67:20221025223903j:image

を回避したバージョン。f:id:poppopo67:20221025223907j:image
f:id:poppopo67:20221025223910j:image
f:id:poppopo67:20221025223913j:image
f:id:poppopo67:20221025223917j:image
f:id:poppopo67:20221025223921j:image
f:id:poppopo67:20221025223924j:image

おトンボ。

参考:大内宿|奥会津観光スポット

 

大内宿街並み展示館

昔の部屋や道具が展示してありました。懐かしい雰囲気を感じつつも、実家も大概古いので負けていなくて泣きそうになりました。多分次にまた地震来たら終わります(家が)

f:id:poppopo67:20221025223927j:image
f:id:poppopo67:20221025223931j:image
f:id:poppopo67:20221025223934j:image
f:id:poppopo67:20221025223938j:image
f:id:poppopo67:20221025223941j:image
f:id:poppopo67:20221025223945j:image
f:id:poppopo67:20221025223949j:image
f:id:poppopo67:20221025223954j:image

参考:下郷町観光協会

 

萬屋

ベタですが、ネギ蕎麦を食べに行きました。雰囲気が良過ぎました。ネギを齧りつつ、蕎麦をすするのは難しいのと、正直ちょっと辛かったです。
f:id:poppopo67:20221025223958j:image
f:id:poppopo67:20221025224001j:image
f:id:poppopo67:20221025224005j:image

食べる前に雨にうたれたので、写真が一部ふわっとなっています。

参考:【大内宿】萬屋 | おいでよ!南会津。

 

鶴ヶ城(国指定史跡)

おじいちゃんとおばあちゃんがお互い一眼レフを持って鶴ヶ城を観光していて、めちゃめちゃ羨ましくなりました。憧れでしかない。

f:id:poppopo67:20221027203442j:image
f:id:poppopo67:20221025224016j:image
f:id:poppopo67:20221025224021j:image
f:id:poppopo67:20221025224024j:image
f:id:poppopo67:20221025224028j:image
f:id:poppopo67:20221025224031j:image
f:id:poppopo67:20221025224035j:image
f:id:poppopo67:20221025224038j:image
f:id:poppopo67:20221025224042j:image
f:id:poppopo67:20221025224046j:image
f:id:poppopo67:20221025224049j:image
f:id:poppopo67:20221025224053j:image
f:id:poppopo67:20221025224057j:image
f:id:poppopo67:20221025224101j:image
f:id:poppopo67:20221025224105j:image
f:id:poppopo67:20221025224108j:image
f:id:poppopo67:20221025224112j:image
f:id:poppopo67:20221025224115j:image
f:id:poppopo67:20221025224119j:image
f:id:poppopo67:20221025224123j:image
f:id:poppopo67:20221025224128j:image
f:id:poppopo67:20221025224131j:image
f:id:poppopo67:20221025224134j:image
f:id:poppopo67:20221025224138j:image
f:id:poppopo67:20221025224142j:image
f:id:poppopo67:20221025224146j:image
f:id:poppopo67:20221025224149j:image

お城や庭園に付属している茶屋が好き過ぎるので、全国の良庭園情報お待ちしています。
f:id:poppopo67:20221025224152j:image
f:id:poppopo67:20221025224156j:image
f:id:poppopo67:20221025224159j:image
f:id:poppopo67:20221025224203j:image
f:id:poppopo67:20221025224207j:image
f:id:poppopo67:20221025224211j:image
f:id:poppopo67:20221025224214j:image
f:id:poppopo67:20221025224218j:image

参考:鶴ヶ城 (会津若松城)トップページ | 一般財団法人 会津若松観光ビューロー

 

さざえ堂(重要文化財
f:id:poppopo67:20221025224223j:image
f:id:poppopo67:20221025224227j:image

ジブリっぽい(2回目)
f:id:poppopo67:20221025224230j:image
f:id:poppopo67:20221025224235j:image
f:id:poppopo67:20221025224239j:image
f:id:poppopo67:20221025224243j:image
f:id:poppopo67:20221025224247j:image

白虎隊の方々が通ったとされる穴がある池です。東大寺の穴並に通れる気がしません。ちなみに、東大寺は数年前に(引っ張ってもらって)何とか通りましたが、今も通れるんでしょうか。なお全く自信はありません。調べたら直径30cmで、「無病息災」「祈願成就」にご利益があるそうです。行くっきゃ....

f:id:poppopo67:20221025224252j:image
f:id:poppopo67:20221025224258j:image
f:id:poppopo67:20221025224302j:image
f:id:poppopo67:20221025224306j:image
f:id:poppopo67:20221025224310j:imagef:id:poppopo67:20221025224315j:image

登りと下りの人がすれ違わないという不思議構造で、事前に仕組みそのものは勉強していったのですが、やっぱり摩訶不思議でした。

参考:さざえ堂を建築家が解説!福島県会津若松の旅行や観光前に知っておきたいこと | 和樂web 日本文化の入り口マガジン

f:id:poppopo67:20221025224319j:image
f:id:poppopo67:20221025224323j:image
f:id:poppopo67:20221025224327j:image
f:id:poppopo67:20221025224330j:image
f:id:poppopo67:20221025224335j:image
f:id:poppopo67:20221025224338j:image
f:id:poppopo67:20221025224341j:image
f:id:poppopo67:20221025224345j:image

雨に打たれながら取ったので、ふわっふわしています。
f:id:poppopo67:20221025224350j:image
f:id:poppopo67:20221025224354j:image

お人形が後ろの建物に入って、おみくじを持ってくるスタイル。
f:id:poppopo67:20221025224358j:imagef:id:poppopo67:20221025224402j:image
f:id:poppopo67:20221025224409j:image
f:id:poppopo67:20221025224415j:image
f:id:poppopo67:20221025224419j:image

全部見せちゃいますSP

f:id:poppopo67:20221026113452j:image

"何か"がいます。これが時空の歪みかな...

これはあいふぉん

f:id:poppopo67:20221026114348j:image
f:id:poppopo67:20221026114352j:image
f:id:poppopo67:20221026114356j:image
f:id:poppopo67:20221026114400j:image
f:id:poppopo67:20221026114404j:image

f:id:poppopo67:20221026114407j:image
f:id:poppopo67:20221026114411j:image

参考:さざえ堂(国指定重要文化財)|観光・体験|会津若松の公式観光情報サイト【会津若松観光ナビ】

 

猪苗代湖

帰路の途中で立ち寄ってみました。海なんじゃないかと思う位に広かったです。湖と言えばですが、前から琵琶湖でアヒルさんボートを漕ぎたいと喚いているのですが、誰も付き合ってくれそうにありません。
f:id:poppopo67:20221025224422j:image
f:id:poppopo67:20221025224426j:image
f:id:poppopo67:20221025224429j:image
f:id:poppopo67:20221025224433j:image

縦型信号、初めて見ました。

 

福島県

職場の元先輩が退職後お勤めされているので、遊びに行ったら、急遽現場に出られていて会えませんでした。その代わりに電話しましたが、元気そうで何よりでした。

f:id:poppopo67:20221026114817j:image

これは送ってもらった福島の桃。

 

郡山駅

f:id:poppopo67:20221025224436j:imagef:id:poppopo67:20221025224446j:image

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ぽっぽ (@poppo_po607)

 これで福島旅行まとめは以上になりまーす!

最後に4日目の東京についてちょこっと書いて、8月の旅行の話を締め括りたいと思います。